- TOP
- 性能と品質


住宅性能評価書とは
住宅性能表示制度は平成12年4月1日に施行された「住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法)」に基づき、同年10月から開始された新しい制度です。工法、構造、施工会社などに関わらず統一の基準で客観的に住宅の性能評価をおこない、評価書にて表示するものです。新築住宅の場合、評価ポイントは10分野。設計段階、工事段階で国の指定を受けた評価機関によるチェックがおこなわれ、その評価を受けて「住宅性能評価書」が発行されます。

Comfortable
快適が続く
どんな時も、
健やかでありたい。
四季を通して快適に暮らせる
高断熱・高気密の家。
快適の理由


Safety
安全が続く
万が一の時も、
家族を守り抜きたい。
ずっと安全に暮らせる
高耐久・高耐震の家。
安全の理由

Reassurance
安心が続く
わが家の未来に、
寄り添ってほしい。
末長く安心して暮らすための
手厚いサポート。